DはデジタルのD

気分は妄想気分。イイ感じに書き捨て。コメントは誰でも歓迎。

音から入る人、歌詞から入る人

ある音楽を好きになるのは、「音から入る人」と、「歌詞から入る人」がいるようだ。

ある音楽のこのメロディ、フレーズが素晴らしいのでそれを好きになる「音から入る人」のに対し、そこに述べられた情景、人の思いが素晴らしいので、その曲を好きになるのが「歌詞から入る人」だ。

ボクな典型的に「音から入る人」なので 歌詞の意味がわからない洋楽を好きだし、歌詞のないインストルメンタルな曲も問題ない。クラシックの曲も好きだ。
日本の曲の中でも「音から入る」ので音的にイケてるものでないと好きになることはほぼない。

歌詞から入る人は洋楽のような音楽は苦手で日本の曲しか聴かないかもしれない。
また日本の音楽も発展して多くのミュージシャンが日本人好みの曲を作っているから、あえて海外の音楽は聴く必要がない、という人も多そうだ。

が、日本の音楽では革新的なものが出づらいので洋楽を聴かない人が多いとすると そのあたり、 残念なところだ。