DはデジタルのD

気分は妄想気分。イイ感じに書き捨て。コメントは誰でも歓迎。

祝!ザハ・ハディド、ゴールドメダル受賞

ザハがイギリスの名誉ある章を受賞した、とのこと。 まだもらってなかったのが意外なような気もしますが。

このタイミングでの受賞は、新国立でザハになんの相談なしにキャンセルした、イギリス建築界のあてつけだったりして・・^^;

国内でザハの建築が見られないのは残念ですが、新国立のような利権が入ったものより、民間の明瞭建築の方がいいかもしれません。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tatsuh/20151002/20151002110028.jpg

王立英国建築家協会が授与する同賞は、直接的もしくは間接的に建築の発展に大きな影響を与えた人物や団体を表彰するもの。1848年に創設され、これまでの受賞者には、フランク・ゲーリー、ヘルツォーク&ド・ムーロン伊東豊雄安藤忠雄、ノーマン・フォスター、丹下健三フランク・ロイド・ライトらが名を連ねている。

http://www.cinra.net/news/20150924-zahahadid

これが集団的自衛権の行使だーロシアの爆撃

ロシアがシリア内のIS(もしかすると反政府勢力)の爆撃を始めました。

この爆撃が、国際法上の集団的自衛権の行使にあたります。

つまり、関連ある国家(シリア)から救援要請があって、自国(ロシア)にとっても防衛上の利益(テロ組織の撲滅)のある戦闘行為(空爆)を行う、というものです。

日本もオーストラリアやフィリピンあたりから要請があった場合、はどうするのでしょうかね。 あらかじめ事態を予想して考えておく必要がありそうです。

"ロシアは30日、シリアで過激派組織「イスラム国」に対する空爆作戦を開始した。ロシアの中東地域での軍事介入としては過去数十年で最大規模となる。一方、シリアの反体制派組織は、空爆で民間人36人が犠牲になったとしている。"

http://jp.reuters.com/article/2015/10/01/mideast-crisis-russia-syria-us-idJPKCN0RU2ZE20151001

新国立競技場の建設疑惑

こんな本がでています。

新国立競技場のデザインコンペ・入札の前に施工設計、ゼネコンなどが決まっていた、といういくつもの不審な点を追求、ということのようです。 建設会社の利権がいろいろと絡んでいるようですね。

著者が上杉隆、というところがやや心配ですが(^_^;)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594073522/tatsuh0a-22/ref=nosim

新国立競技場の建設疑惑本

こんな本がでています。

新国立競技場のデザインコンペ・入札の前に施工設計、ゼネコンなどが決まっていた、といういくつもの不審な点を追求、ということのようです。 建設会社の利権がいろいろと絡んでいるようですね。

著者が上杉隆、というところがやや心配ですが(^_^;)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594073522/tatsuh0a-22/ref=nosim