DはデジタルのD

気分は妄想気分。イイ感じに書き捨て。コメントは誰でも歓迎。

なぜ売れている?ー「ドイツ帝国」が世界を破滅させる 日本人への警告

この本、どうやらベストセラーになっているようで、図書館の予約数を見ても100近くまでになっています。

が、どうしてこれほどの評判になっているのでしょうか。

ドイツがギリシャ危機で、現在注目されているとはいえ、EU経済に関する本が売れているわけではないようですし、著者のエマニュエル・トッドは有名とはいえ、著書が必ずベストセラーになるほど、人に知られているわけでもないと思うからです。

なぜだ・・?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166610244/tatsuh0a-22/ref=nosim

Netflix上陸、が・・

話題のNetflix日本版が開始しましたので、さっそく登録してみました。

入ってちょこっと見てみたですが、意外とラインナップが自分の好みのものではないらしく、これは見たいというものがほとんど見つかりません。もしかすると、最初のリリースで、まだコンテンツが揃っていないのかもしれません。

ということで、これならHuluの方がいいということで、とりあえずHuluの加入検討しようかな・・。
ちなみに日本のHuluは日テレがやっています。


https://www.netflix.com/jp/


http://www.hulu.jp/

ドイツの難民受け入れはすばらしい

ドイツは今回の難民流入に対し多数の受け入れをしていて、1〜6月だけで22万人を受け入れているそうです。
とはいえ、80万人となるとどこまで可能なのでしょうか。

ともあれ、EU最大の国とはいえ、すばらしい行為です。
年に数人の難民受け入れをしているどこかの国とは大違いです。

日本も遠いけれど、難民受け入れを表明してもいいんじゃないでしょうか、


http://jp.reuters.com/article/2015/08/20/ger-idJPKCN0QP0DW20150820

EUを目指す難民が多く死亡している

ひどいことをするものです。国境突破の密入国斡旋業者の仕業のようですが、弱みに付け込んで、まったく人間を人間と思っていません。
難民がボードで地中海を渡ろうとして、途中で沈没、多くの人が亡くなっていますが、こちらも斡旋業者が無理な航海をさせているためです。

なお、今回の難民は地中海ルートではなく、トルコ→ギリシア→バルカン半島縦断(マケドニアハンガリーなど)と進み、ドイツなどを目指しているようです。

http://www.cnn.co.jp/world/35069612.html?ref=rss